職種 | 介護福祉士 | |
---|---|---|
職務内容 |
通所リハビリテーション利用者の介護業務全般 レクリエーションの実施・送迎等 *送迎エリアは枕崎・坊津が主となります。(施設車使用:AT車あり) *施設見学は随時受け付けています。電話予約ください。 |
|
有給休暇 | 初年度 : 10日(6ヶ月経過後) | |
その他休業・休暇 | 産前・産後休暇、育児休業、子の看護休暇、介護休業、慶弔休暇 | |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、厚生年金基金 | |
勤務時間 | 変形労働時間制
変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間 8時30分 〜 17時30分 | |
残業 | なし
36協定における特別条項 なし |
|
休日 | 4週8休
年間107日 |
|
試用期間 | あり
期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
|
福利厚生 |
単身者用職員寮(間取り1K)あり 寮費:月額約5,000円、水道・光熱費は実費となります。 ※入居要件等についてはお気軽にお問い合わせ下さい。 単身者用職員寮の紹介ページへスポーツ活動 スポーツクラブの紹介ページへ 昼食 1食330円 (お申込みの場合) |
基本給 |
144,250円 〜 177,990円 |
---|---|
賞 与 |
年2回(8月・12月) ※前年実績3.10ヶ月分 |
昇 給 |
年1回(5月) |
諸手当 |
入浴介助手当:500円(但し、月16回目以降から支給) 処遇改善 1 手当:15,000円 〜 15,000円 処遇改善 2 手当:7,500円 〜 15,000円 業務手当:10,000円 資格手当:13,000円 〜 13,000円 家族手当 配偶者:16,000円 配偶者除く2人まで:6,000円 3人目以降:3,000円 住宅手当:10,000円(施設内規程による) |
法人内保育所 |
あり 託児施設に関する特記事項 誕生57日目 ~ 3歳児 (年度末3月) まで利用可能です。 |
退職金 |
あり(勤続2年以上) |