【栄養部】行事食のご紹介
2021年6月15日
カテゴリー: 行事食のご紹介
あじさいの花の鮮やかさが雨粒に映える季節を迎えました。
皆さま、お元気にお過ごしでしょうか。
栄養部では、給食業務を委託しております (株)LEOCさまのスタッフと連携し、6月14日の昼食にお楽しみ献立を実施いたしました。
ご紹介いたします。
-
入所サービスご利用者
いつもとは違う食器を使用し、「見た目が変わる事で食事を楽しんでもらいたい」との思いで、松花堂にて食事をお出ししました。
![]() |
地元で昔から慣れ親しんだ「かつおの腹皮の竜田揚げ」 |
---|
![]() |
空豆の混ぜご飯 |
---|
-
飾り粥
飲み込む能力が低下しておられる方のお粥は、飾り粥をお出ししました。
![]() |
この時期の風物詩「かたつむり」を描いてみました。 |
---|
![]() |
幸運な2名の方には「かたつむり」ではなく、「カエルの帽子をかぶった女の子」が描かれたレアなお粥をお出ししました。 |
---|
-
通所サービスご利用者
素敵な和の絵柄が描かれた弁当箱で食事をお出ししました。
-
入所サービスご利用者の感想
- 今日は何の日?
- 全部美味しく食べました
などの意見が聞かれました。
-
通所サービスご利用者の感想
- いつも可愛いお粥をありがとう。どこから食べようか迷うけど美味しく食べました
- 腹皮の竜田揚げは好きだけど家では出来ないので、美味しく食べられて良かったです
などの意見が聞かれました。
職員の方からも「行事食の日は、利用者の皆さん、いつもより食べられますよ」との意見がありました。
このようなお楽しみ献立を提供して「良かったな」と思いました。